皆様、明けましておめでとうございます。
2018年も引き続き県立広島病院救命救急センターをよろしくお願い申し上げます。
管理人の初仕事は、1月2日のドクターヘリ勤務です。
早起き(5:30起き)して、現在広島ヘリポートでスタンバイ中です。
(晴天に恵まれ、いつでも出動可能です!)
2018年元旦は、休日出勤し病院に顔を出しましたが、年末年始に行われた電子カルテ更新による目も当てられないほどのトラブルに見舞われており、パニックでした。
問題点が多すぎて、「局地災害」対応に準じ、ホワイトボードが登場しました。
ただし、
診療に関わる部分は、問題なく継続できておりますので
ご安心ください。
年始から愚痴で始まってしまい、大変申し訳ありません。
当院の救命救急センターでは、2018年度にラピッドカー導入を予定しております。
ラピッドカーは医師・看護師が乗車し病院前に出動しますが、患者さんの搬送を目的としない救急車の事です。救急車とドッキングポイントと呼ばれる場所で落ち合い、医師・看護師が救急車に乗り込み治療を開始。患者さんはそのままその救急車で病院へ搬送します。
病院前に医師・看護師がでて行き早く治療を開始することが目的であることは、ドクターヘリと同じです。
(昨年末の救急車によるドッキングミッション)
(開始当初は日中のみの運行を検討しております。)
一刻も早く、重症度・緊急度の高い患者さんに接触し治療を開始することで、
救命できる命を最大限救命し、
防ぐことのできる後遺症を最大限軽減できるよう、
より一層の「攻めの救急医療」を提供できるようになります。
県立広島病院救命救急センターは、少しでも前向きに進んでいけるよう2018年も努力を続けますので、
引き続きご理解とご支援よろしくお願い申し上げます。
はじめまして
返信削除昨年から、ブログを楽しませていただいています。
私は県東部に住んでいるんですが、今ではすっかり県立病院救命ファンです。
お正月休みに、ブログから病院HPを見ていた時に気づいたんですが、昨年からいらっしゃるS先生が、高校生の時の同級生でした。
一気にファン度アップです!
尊敬します。
ちなみに、私の奥さんも、同じ高校で、S先生を知ったので二人で凄いね~となりました。
これからも病院も、S先生も応援してます!
双子パパさん、コメントありがとうございます。そして、しがない地方の1救命救急センターのファンになっていただき、ありがとうございます。
削除S先生には、伝えておきます!
引き続き当センターと、広島県ドクターヘリ、今年度から始まる当院の「ラピッドカー」の応援をよろしくお願いします。
ご返信ありがとうございました!
返信削除私の街にはあまり、ドクターヘリがこない?来ても、岡山からが多いのかな?と思っていますが、応援してます!
職場の近くの河川敷に場外離発着場があるので、何度か見たことはあるんですけど…
実際に運用までは、色々と大変かとは思いますが、子供達のヒーローになるような、カッコいいラピッドカーの登場、楽しみにしてます!
双子パパさん、こちらこそご返信いただきありがとうございました。
削除おそらく双子パパさんの住んでらっしゃる地域は、岡山県ドクターヘリの方が到着が早いためそちらを優先的に要請されているはずです。
救急医の仕事は、実際はそんなにカッコイイ仕事ばっかりではないのですが、人様の命を預かっている仕事ですので、こども達に将来目指していただけるような仕事としてみなさんに知っていただきたいと思います。
ラピッドカーは現在進行形で準備中です。定期的にこちらでご案内させていただきますので、しばしお待ちください。