2018年12月31日月曜日

2018年もあと少し、どんな年だったでしょうか?

多田です。

年をとると1年が過ぎるのが早く感じます。
2018年もあと本日1日となってしまいました。

当、県立広島病院救命救急センターにとって、2018年も大きな動きがあった1年でした。
写真で振り返ります。

6年目になりましたが変わらず、ドクターヘリでの病院前救急医療を提供したり、

島根大学病院から渡部先生においで頂き、Acute Care Surgeryについて、ご講演頂いたり、

優秀なCSさんを送別したり、 

ドクターカー運用開始に向けて、緊急走行の勉強のため、鈴鹿に行ったり、



4月には新しい仲間を迎えたり、 


ドクターカーの研修について、取材を受けたり

消防ヘリ、防災ヘリとの連携を深めたり、

長い準備期間を経て、ドクターカーが運行開始したり、


多発する局地災害に、病院を上げて対応したり、


コードブルーの劇場版が公開され、公開初日に観に行ったり、

病院前救急医療と、関係機関の連携が救命に結びついたり、

ドクターカーによる病院前救急医療が、日常になったり、

(攻めの救急医療のために、なくてはならないツールです)

1年がかりで、小児救急に関わるセミナーを準備し主催したり、


なかなか、ブログの更新が滞ってしまった2018年でしたが、それでもいろいろありました。

さて、毎年恒例の今年の漢字ですが・・・
さかのぼってみると、この今年の漢字シリーズはブログ開始からずっと続いておりまして今年で7年目となります。
振り返って見ると、
2012年は「飛」
2013年は「練」
2014年は「礎」
2015年は「熟」
2016年は「芽」
2017年は「伸」 でした。
それでは2018年、今年の漢字(毎年非公式)は・・・・・

「攻」
です。

ドクターカースタートで、病院前救急医療=「攻めの救急医療」を日常的に行えるようになりました。まだまだ、運行時間や運行形態に関しては、日々、スタッフだけでなく、要請消防のみなさんと話し合い、改善案を進めて行っております。

ブログをごらんのみなさん
2018年は大変お世話になりました。
2019年も県立広島病院 救命救急センター・ドクターカー・広島県ドクターヘリにご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
みなさま良いお年をお迎えください。

2 件のコメント:

  1. こんにちは
    いつも見させていただいてます。
    私の住む県東部でも、先月からドクターカーの運用が始まったそうで、新聞記事になっていました。
    12月の出動が1件だったそうで、各種の調整やら人員などなかなか大変なんだろうなと思います。
    広島にまけじと、頑張って欲しいと思います。(スタッフへの過重な負担がかからない事を願います…)
    今年は、当地の某病院が総合周産期母子医療センター化を目指しているそうで、東部も頑張ってます。
    一市民の私には何もできませんが、みんなの為に汗かいて頑張ってくれているスタッフの皆さんに、心から感謝と、尊敬します。

    返信削除
    返信
    1. 双子パパさん、いつもコメントありがとうございます。
      どの地域でも病院前救急医療が当たり前になっていけばいいなと思っています。
      残念ながら当院から、ヘリコプター以外で県東部に介入することはなかなか難しいので、それぞれの地域でできることをやっていく必要がありますね。
      我々の活動にご理解いただきありがとうございます!

      削除