年度初めのバタバタで更新が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
おかげさまで、なんとか元気に働いておりますのでご心配なく。
さて・・・
最近、広島県でも局地災害があったり複数傷病者対応の必要があったりで、当院の救急科医師、DMAT隊員を一斉召集する必要がある事案が繰り返し発生しております。
これまでは救命センタースタッフが、名簿の順番に電話をかけて行き、スタッフを招集するという方法とっておりましたが、非効率的でありなかなか十分情報が伝わらないことがありました。
その問題点を解決する方法として「LINE」を用いることにしました。
トークの届くスピードが速いこと、既読者の人数がすぐわかること、一斉送信が簡単にできること、などたくさんメリットがありましたので導入できないか考えていました。ただそこには大きな壁が…
まずスマートフォンを持っていないスタッフがいること、「LINE」をインストールしていないんスタッフがいること、そして最大の難関が…
センター長がLINEを使えるようになることでした。(笑)
先日、比較的ゆったりとした日勤帯に朝一からスタートし丸一日かけてセンター長のiPhoneにLINEをインストールすることに成功しました。
(2回のソフトウェアアップデートと、アプリのインストールに手間取りました。)
センター長がLINEを使えるようになることでした。(笑)
先日、比較的ゆったりとした日勤帯に朝一からスタートし丸一日かけてセンター長のiPhoneにLINEをインストールすることに成功しました。
(2回のソフトウェアアップデートと、アプリのインストールに手間取りました。)
その後、すべてのDMAT隊員を登録することができ、LINEでの連絡網が完成しました。
実際に運用を始めてみると非常に使いやすいツールであることがわかりました。
早速、運用開始直後に使う必要がある事案が発生しております。
その事案については、また別の機会に投稿させていただきます。
LINEおすすめです。
その事案については、また別の機会に投稿させていただきます。
LINEおすすめです。
0 件のコメント:
コメントを投稿